大腸がんの手術後、お勧めの食品とは?

大腸がんの手術後は、栄養バランスのとれた食事を1日3食、規則正しくとることが大切です。

 また、消化の悪い食品や食物繊維の多い食品は、腸閉塞を引き起こす可能性があるため手術後3ヵ月程度は控え、消化の良いものを中心に少量ずつ、よく噛んでゆっくりと食べましょう。

 お勧めの食べ物の例 ) 

<タンパク質>

 肉 =皮なし鶏肉、ささみ、脂肪の少ない牛・豚肉、レバーなど

 魚= あじ、かれい、すずき、さけ、たら、ひらめ、かき、はんぺんなど 

卵 =鶏卵、うずら卵など 

豆 =豆腐、やわらかい煮豆、ひきわり納豆、きなこなど

 乳= 牛乳、ヨーグルト、乳酸飲料、チーズなど 

<糖質> 

穀類= 粥、軟飯、うどん、パン、マカロニなど 

いも =じゃがいも、さといも、長いも、大和いもなど

 果物 =缶詰、りんご、熟したバナナ、桃、洋梨など

菓子= ビスケット、カステラ、ゼリーなど 

<脂質>

 油脂= 植物油、バター、マーガリン、生クリームなど 

<ビタミン・ミネラル> 

野菜= やわらかく煮た野菜(かぶ、かぼちゃ、カリフラワー、キャベツ、大根、トマト、なす、白菜、ブロッコリーなど)、

梅干しなど

 <その他>

 飲み物= 番茶、麦茶、ジュース、薄いお茶、薄い紅茶、薄いコーヒーなど

 <調理法>

 煮る、蒸す、焼く、細かくきざむ



以上、

[がん情報サービス(国立がん研究センターがん対策情報センター)]サイトを参照しました〈(_  _)〉


0コメント

  • 1000 / 1000